口コミでも評判!横浜の学習塾をおすすめ人気ランキングで紹介!【中学校受験から大学受験対策にまで対応】

STEPの口コミや評判

公開日:2021/04/20  最終更新日:2023/02/06


株式会社ステップ
住所:〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢602
TEL:0466-20-8005
受付時間:月~土10:00~18:00

多くの学習塾が複数の都府県に展開する中、STEPは1975年の開校以降、神奈川県のみに展開し、子どもたちの指導に力を注いでいます。このように、神奈川県の入試に精通し、地域・学校の事情に沿った指導を行っているSTEPですが、どのように神奈川県の子どもたちの学びをサポートしているのでしょうか。その取組みをご紹介します。

小学校受験対策おすすめ塾バナー

教師は教えることを本職としている専門家集団

STEPの大きな特徴のひとつは、教師陣です。STEPの教師はそのほとんどが正社員の専任講師で構成されています。2020年10月末時点での情報では、中学部・高校部あわせた全スクールの教師数は680人。そのうちの653人、つまり全体の96%が正社員の専任講師なのです。非常勤講師を含む残りの4%も、STEPの正社員教師出身の専任講師です。個別指導部門を除いて、大学生や院生などは1人も在籍していません。

STEPの教師陣は、教えることを本業としているプロフェッショナルの教師集団なのです。そんなプロフェッショナルの教師が、子どもたちの目線を大切にし、双方向の授業を心がけているのがSTEPの授業です。

STEPでは授業のオープン化にも積極的に取り組んでおり、教室長や一部の教師の授業だけでなく、すべての教師の授業が公開されています。入会後にも授業参観日が設けられているため、プロフェッショナルの教師による質の高い授業が常に行われているのか、ということを保護者からも確認できるようになっています。

テキストやシステムの向上に取り組んでいる

STEPでは授業を行っている教師陣だけでなく、教材や模試の作成、塾からの案内の発行等に携わっているのも専門のスタッフです。専門のスタッフたちがプロの教師陣と連携し、日々教材やシステムの向上に取り組み、子どもたちをサポートしています。たとえば、公立高校入試において特色検査・記述対策を独立した科目としていち早く導入したのもSTEPのスタッフです。これらの科目は全スクールの中2・3年生の通常授業で取り入れられています。

他にも、特色検査対策講座や面接対策講座も設置しています。さらに、現在は全スクールの授業で、パワーポイントを使っての映像の活用を進めています。このように、精度の高い情報提供、教材、対策講座、授業のシステムと、現場と連携した適切なサポートと、常にその質の向上に取り組んでいます。

勉強しやすい環境

教師や教材と同様に、子どもたちが勉強しやすい環境づくりも重視しています。まず、教室の机が長机ではなく、個別の机になっています。そして、教室自体も、隣の授業の声が聞こえないように防音壁が設置されていて、集中力を乱されずに授業を受けられるようになっています。

また、教室だけではなく、自習室・自習スペースも個別ブースとなっており、塾での自習も集中して行えるようになっています。2021年3月時点では150スクールのうち148スクール、実に約99%のスクールで個別の自習スペースが導入されています。個別ブースの設置が難しいスクールに関しても、空き教室を自習室として活用できるようにするなど、集中しやすい自習室づくりのための工夫を行っています

 

こうした特徴を見ていきますと、STEPは学習にあたって、たいへん根本的な部分を重要視していることが見てとれます。教師や教材などの質の向上、勉強しやすい環境の整備など、一見すると当然気にすべきことのように思えますが、教師や授業をバックアップするスタッフに専任のプロを据える、机ひとつまで配慮された教室や自習室の環境づくりなど、『当然』へのこだわりが、特徴として現れるほど徹底しているのです。

学習しやすい環境が整っていると、モチベーションにつながりますし、自然と成績も上がってくるはずです。STEPについてより詳しく知りたい方は、一度直接問い合わせてみましょう。

STEPを利用した方の口コミ・評判を集めてみました!

高校2年生の生徒

塾周辺の環境は安心

【アクセス・周りの環境】

駅前ですが。裏垢なので繁華街などは無く、夜でも酔っ払いなどが居ないところだったのでその辺は安心感がありました。

引用元:https://bestjuku.com/

塾に通うとなると、夜遅くまで授業があり、帰宅時間が遅くなってしまう傾向にあります。駅前の塾ということでしたが、繁華街などはないため、酔っ払いの方なども少なく、わりと安心して通える環境であることがわかります。

保護者からしても塾の立地場所は気になるポイントとなるため、STEPであれば安心して通わせることができるでしょう。

高校2年生の生徒

クラス授業よりも集中できる

料金

理科の授業は個別指導だったので、授業料が一般よりも高めでしたが、私の場合はたまたま一対一での授業が出来ていました。高いだけあってクラス授業よりも集中して勉強できました。 英語はクラス授業で、個別指導料金も割安でしたが、学校の授業と同じように受けます。かつ、他の学校の生徒がいたりと自分1人だけの空間ではなくアウェイ感は感じてました。

引用元:https://bestjuku.com/

クラスによっては完全なる個別指導とはならないようですが、クラス授業よりもしっかりと集中して勉強することができる環境となっていることがわかります。またほかの生徒がいる状態での学習となることもあるため、集団授業でも気にせずに学習できる方の方が最適な学習塾だといえます。

授業料も高めと感じることもあるようなので、その点も含めて検討してみるとよいでしょう。

おすすめ関連記事

サイト内検索
記事一覧