口コミでも評判!横浜の学習塾をおすすめ人気ランキングで紹介!【中学校受験から大学受験対策にまで対応】

公募制の学校推薦型選抜に受かるには?対策のポイントをご紹介

公開日:2023/08/01  最終更新日:2023/07/05


学校推薦型選抜の基本的なしくみを知ることで、対策するポイントがわかります。学校推薦型選抜の一番大切なことは、出身高校の推薦書が必要だということです。そもそも推薦基準を満たしていないと出願ができないため、早い段階で対策をしなければなりません。ポイントをおさえてご紹介します。

公募制の学校推薦型選抜とは

大学に入るための推薦には、さまざまな種類があります。その中でも、公募制の学校推薦型選抜についてみていきましょう。では、どのような入試なのでしょうか。

まずは、大学が一定の条件を満たし、高等学校からの推薦がなければなりません。そして、公募制の推薦にも一般選抜と特別推薦選抜があります。一般であれば募集定員は比較的多いため、定期テストなどで成績がよい生徒であればむずかしくないかもしれません。とはいえ、人気の高い大学や学部では志望者数が多くなる傾向があるので、必ず合格ができるとはかぎりません。

一方、公募制の特別推薦選抜では、スポーツ、部活活動、ボランティア活動などのような成績や活動のアピールをすることで出願ができます。公募制特別推薦選抜の場合、成績基準がないことがほとんどですが、定員枠が限られていることが多く、専門学校や総合学科の高校出身者といった条件が設けられている場合があるので注意しましょう。

公募制の学校推薦型選抜の特徴として、学校の成績が一定の基準を超えていること、また、スポーツや部活動などで活躍したことをアピールすることで出願ができることです。

公募制の学校推薦型選抜に受かるためにやるべきこと

公募推薦は、面接や小論文、学科試験が課せられます。内容は、学校によって異なるため、一般入試と比べてしまうと合否をつけることがむずかしいといえます。しかし、この、面接・小論文・学科試験についてポイントをおさえておくことをおすすめします。

面接

志望理由は必ずといってよいほど聞かれますので、志望校の情報収集をすることです。「なぜこの大学に入りたいと思ったのか」また「どうしてこの学科に興味があるのか」といったように具体的な内容を説明できるようにしておきます。そして、面接の練習は繰り返し行うとよいでしょう。

小論文

小論文は、学力を見ることが重視されるのではなく日常の関心度が問われます。たとえば、社会問題について国際、コラムなどがあり、テーマがあります。その中で、自分の意見を持っているかがとても大切です。対策として有効なのは、日頃からニュースに目を向け、新聞や本を読むことです。

学科試験

私立大学の学科試験を例にあげると、文学部であれば国語や英語が出題され、医学部であれば理科や数学といった専門的な科目を出題する傾向があります。学校推薦型選抜に受かるためには、教科の過去問を何度も解くことで学校の出題傾向がわかります。

公募制の学校推薦型選抜の対策ポイント

公募制である学校推薦型選抜は、やはり学校での成績が重要視されます。ですから、晴れて高校生になった1年生からコツコツと勉強に取り組むことが学校推薦型選抜に選ばれる近道です。評定の平均値がもっとも重要視される試験でもあるので日頃からの勉強に取り組む姿勢が大切といえるのではないでしょうか。

書類選考以外の面接や小論文もその場しのぎとはいかないため、やはり早くからの取り組みがよいとされます。学校推薦型選抜の基準評定は出願の最低条件です。とはいえ、成績が高ければ高いほど有利になります。基準値がぎりぎりであるか、はるかに上回る成績の場合では、後者の方がいいとわかりますよね。学校推薦型選抜の対策ポイントとしてまずは、出願基準を上回る評定平均を手に入れること。

また、早い段階で小論文や面接の対策を積み重ねていくことです。ほかにも、公募制の学校推薦を狙う大学を調べ、学校の先生に添削や面接など力を借りることも大切です。志望動機を明確にすることで、コツコツと勉強に取り組むことができるのではないでしょうか。

まとめ

いかがでしたか。公募制の学校推薦型選抜に受かるための対策のポイントをご紹介しました。公募制の学校推薦型選抜には、一般選抜と特別推薦選抜があり、一般であれば募集定員は比較的多いといえるでしょう。特別推薦選抜では部活活動、ボランティア活動などアピールをすることで出願ができましたね。

公募制の学校推薦型選抜に受かるためにやるべきことは、早い段階で面接・小論文・学科試験についてのポイントをおさえておくことです。また、志望動機を明確にすることで、さらに勉強に取り組むことができるのではないでしょうか。

おすすめ関連記事

サイト内検索
記事一覧